Blog 今でもふいに思い出す声 |赤ちゃんスズメとの出会い 小学生の頃、家の近くの畑のそばを通ったときのこと。いつも通る道なのに、その日はふと足が止まりました。畑の中から、「ピヨッ、ピヨッ」と小さな鳴き声が聞こえてきたのです。誰かが呼んでいるような、かすかで、でもはっきりとした声。畑の中にいた、小さ... 2025.07.18 Blog
Blog 鳩が鳴く頃、夏の朝はまだ続いてる 夏休みの朝のこと、覚えていますか?まだちょっと眠い目をこすりながら、ラジオ体操へ行って、帰ってきて冷たい麦茶を飲む。朝ごはんを食べたあと、宿題をするわけでもなく、なんとなくテレビをつけて、ダラダラ、ゴロゴロ…。そんなとき、どこからともなく聞... 2025.07.15 Blog
Product Reviews 【レビュー】キャンドルウォーマーで香りのある癒し空間を|おすすめはタイマーつき・調光機能つき 木目調が美しい、火を使わない「香りのある暮らし」のすすめキャンドルのやわらかな香りに包まれて、ほっと一息つける時間。そんなひとときをもっと安全で快適にしてくれるのが、「キャンドルウォーマーランプ」です。私自身、以前はシンプルなタイプを使って... 2025.07.11 Product Reviews
Blog 枇杷の木と、黄色い鶏冠の白い鳥 子どもの頃、うちの近くに大きな枇杷(びわ)の木がありました。その木にはたくさんの鳥たちがやってきて、にぎやかな声が朝の空気に響いていたのを覚えています。スズメやムクドリ、小さな鳥たちのさえずりに混じって、ある年から、見慣れない鳥が現れるよう... 2025.07.08 Blog
Healing Music Moonlit Ripplesー 1 Hour of Relaxing Piano Music Under the Moonlight 月明かりが映る湖を、音で描きたくて夜の湖を眺めていたとき、ふと感じた静けさ。辺りは闇に包まれているのに、水面だけがほんのりと明るくて、月の光がゆらゆらと揺れていました。風はなく、ただ光だけが波紋のように広がっていく――そんな美しい瞬間を、音... 2025.07.08 Healing Music
Product Reviews 【レビュー】無印良品「ルームフレグランススプレーおやすみブレンド」朝の香りで心が整う習慣 朝の忙しさに、ひとさじの深呼吸をくれる香り「夜なかなか眠れない」「なんだか気持ちがざわつく」そんな日々が続いていた頃、私は無印良品の「ルームフレグランススプレーおやすみブレンド」に出会いました。でも、ちょっと変わった使い方をしています。実は... 2025.07.04 Product Reviews
Blog 初夏の蛍の記憶|つないでいきたい心 雨の夜に灯る命雨の降る夜、傘をさして家族で向かったのは、近くの“ホタルの里”。毎年の恒例行事となっており、「今年もそろそろ蛍が見える時期だね」と話しながら出かけるこの時間は、我が家にとって特別な癒しのひとときです。その夜は、雨が静かに降って... 2025.07.01 Blog
Healing Music Rainy and Dewy Night-1 Hour of Relaxing Piano Music 静かな雨の中、ほのかに光る命と出会った夜雨の日の夜、傘をさして散歩に出たときのこと。葉の上には小さな雨露がきらめき、遠くの草むらには、やわらかな光がふわり――そう、蛍です。YouTubeで公開している「Rainy and Dewy Nigh... 2025.07.01 Healing Music
Product Reviews 【レビュー】毎日がんばるあなたに。めぐりズム 蒸気でホットアイマスクで目元から癒される夜を はじめに最近、眠りにつく前の時間に「蒸気でホットアイマスク」を使うのが習慣になりました。あまりに気持ちよくて、「あれ?もう朝?」という日もあるくらい。今日は、そんな私の“いちばん身近なリラックスアイテム”について、正直な感想をお届けします。... 2025.06.27 Product Reviews
Healing Music Dawn Will Surely Come – 1 Hour of Relaxing Piano Music 夜が明けるように、心にも光をYouTubeで公開している「Dawn Will Surely Come(夜明けはきっと来る)」は、静かであたたかいピアノの音色が、まるで朝日が差し込むようにやさしく広がる1曲です。誰しも、心が少し疲れたり、重た... 2025.06.27 Healing Music